数日前のニュースですが・・・
奈良・桜井の箸墓古墳、卑弥呼の墓か…死亡時期と一致(読売オンライン)
周知のとおり、邪馬台国の位置をめぐっては畿内(大和)と九州の間で論争が
存在しています。
奈良県人としては、「奈良でいいやん」と思ってるわけですが、今回のこのニュース記事
も畿内説を支持しうるものだそうです。
このニュース記事を読んで気になることがあります。
と、その前に。
この古墳のある場所のすぐ近くを車で通ったことがあります。
すぐ近くへ家庭教師で行ってたことがあるので、約半年ほど足繁く
通いました。
その当時はまだ脚光を浴びる前だったので意識して見たことはありませんが、
今は周囲ものものしい雰囲気になってるのでしょうか?
・・・と、話が脇にそれましたが、元に戻して。
宮内庁がこの箸墓古墳の発掘調査を認めないのはどうしてなのでしょう?
「天皇家」に関係ある古墳については、大人の事情から発掘調査は一切ご法度
とされています。えぇ、大人の事情です。
でも今回は「卑弥呼」であって「天皇家」とは関係ないような・・・。
歴史に興味ある者としては、きっちり科学的な発掘調査を行って
真実を突き詰めてもらいたい気がします。
って現在東京のど真ん中に住んでるヤツが古墳について熱く語っても
説得力がありませんね(笑)
奈良・桜井の箸墓古墳、卑弥呼の墓か…死亡時期と一致(読売オンライン)
周知のとおり、邪馬台国の位置をめぐっては畿内(大和)と九州の間で論争が
存在しています。
奈良県人としては、「奈良でいいやん」と思ってるわけですが、今回のこのニュース記事
も畿内説を支持しうるものだそうです。
このニュース記事を読んで気になることがあります。
と、その前に。
この古墳のある場所のすぐ近くを車で通ったことがあります。
すぐ近くへ家庭教師で行ってたことがあるので、約半年ほど足繁く
通いました。
その当時はまだ脚光を浴びる前だったので意識して見たことはありませんが、
今は周囲ものものしい雰囲気になってるのでしょうか?
・・・と、話が脇にそれましたが、元に戻して。
宮内庁がこの箸墓古墳の発掘調査を認めないのはどうしてなのでしょう?
「天皇家」に関係ある古墳については、大人の事情から発掘調査は一切ご法度
とされています。えぇ、大人の事情です。
でも今回は「卑弥呼」であって「天皇家」とは関係ないような・・・。
歴史に興味ある者としては、きっちり科学的な発掘調査を行って
真実を突き詰めてもらいたい気がします。
って現在東京のど真ん中に住んでるヤツが古墳について熱く語っても
説得力がありませんね(笑)
2009.06.02 / Top↑
| Home |